173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-09-05 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月05日-04号

市として、コワーキングスペースが展開しやすい環境を整えるために、空き店舗商業施設公共施設空きスペース、そして交通事業者等の様々な業態、業種と連携をしていくことが必要ではないかというふうに思うんですが、町田市の見解はいかがでしょうか。 ○副議長(いわせ和子) 経済観光部長 堀場淳君。

町田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月22日-07号

具体的には、自動運転及びMaaS等先端技術や、データを積極的に活用した実証実験などに取り組む交通事業者等地域交通の担い手に対して支援を行ってまいります。  これらの取組により、ラストワンマイルの移動を支えることなどの課題解決につなげてまいります。 ○議長戸塚正人) 7番 木目田英男議員。 ◆7番(木目田英男) それぞれご答弁いただきましたので、自席より再質問をさせていただきます。

武蔵野市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2022-02-28

このことにより特に宿泊業飲食業小売業交通事業者等は、大きな影響を受けたものと推察しています。また、コロナ禍において、テレワーク推進による在宅勤務と働き方の変化は顕著で、市内コワーキングスペースサテライトオフィス等が増えていることから、市内でもテレワーク在宅勤務等需要が増えていると思われます。

町田市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2回)-06月14日-04号

これらの事業検討実施に当たりましては、関連商店会沿道店舗町内会自治会交通事業者等に市から訪問するなどして積極的に意見交換を行い、地域皆様の声を伺いながら進めてまいります。  次に、(3)の芹ヶ谷公園“芸術の杜”整備事業について、現状課題はについてでございます。  

世田谷区議会 2021-03-18 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月18日-06号

◆福田たえ美 委員 これまでもですが、また今月も廃止される予定がございますが、このバス路線が廃止される場合は、地域交通事業者等協議を進めて、地域の実情に即した需要に応じた必要最小限代替交通の確保というのが必要だと考えます。そこで、廃止されたバス路線代替交通状況について伺います。

町田市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第1回)-03月05日-03号

これまで申し上げました事業実施検討に当たりましては、関連商店街沿道店舗町内会自治会交通事業者等にご意見をいただきながら、2021年度の社会実験では原町田大通りの車道の一部を転用して、簡易的に休憩や飲食ができる空間、いわゆるパークレットを設置し、人の流れや活動の変化、周辺への波及効果などを検証してまいります。

北区議会 2021-02-01 02月24日-01号

これまで、まちづくり分野では、国や東京都をはじめ、UR都市機構交通事業者等関係機関との連携調整を図り、赤羽、王子、十条等の各拠点におけるまちづくり推進に努めてきました。 特に、駅を中心としたまちづくり事業では、大規模で多方面にわたる課題や視点を総合的に展開することが必要であり、関係機関との密接な連携を図っていくことが重要です。 

世田谷区議会 2020-10-13 令和 2年  9月 決算特別委員会-10月13日-08号

区といたしましては、国の動向を注視しつつ、地域住民企業交通事業者等、様々な主体と連携しながら、公共交通機関が安全で快適に、そして安心して利用できるよう取り組んでまいります。 ◆河野俊弘 委員 バス事業者も厳しい状況であるというような話もありましたけれども、しっかりと進めていただきたいというふうに思います。  

江戸川区議会 2020-10-06 令和2年決算特別委員会(第6日)-10月06日-06号

武藤剛 まちづくり調整課長 こちらにつきましては、学識経験者ですとかあと交通事業者等で構成する交通計画検討する会議体公共交通活性化協議会というのもございますので、その中で例えば街づくりですとか、あと庁舎都市計画道路整備等とそういったこともございますので、先ほどもスポーツの構想の件もございましたが、そういったことに併せまして一般路線バスについても再編が必要であるというようなことも検討していきたいというようなことも

西東京市議会 2020-09-28 令和2年決算特別委員会(元年度決算) 本文 開催日: 2020-09-28

8節報償費移動支援あり方を考える勉強会委員謝金、13節委託料お出かけ支援通信配布委託料及び19節負担金補助及び交付金移動支援実証運行補助金は、向台町1丁目、南町2丁目、柳沢2丁目から5丁目までを対象地域として、地域皆様交通事業者等で構成する移動支援あり方を考える勉強会を開催し、その検討成果としてタクシーを活用した実証実験実施したものでございます。  

江戸川区議会 2020-06-25 令和2年 第2回 定例会-06月25日-03号

続きまして、臨海連携軸実現するためにというご質問ですけれども、こちらについては、葛西臨海エリアの魅力をさらに高めるために、今年の一月に都や、交通事業者等で構成する連絡会議を立ち上げました。今年度は担当者会議も開催いたしまして、具体的な取組みを検討してまいります。  続きまして、タクシーを活用したコミュニティ交通検討についてです。  

足立区議会 2020-04-22 令和 2年 4月22日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−04月22日-01号

その辺は区で、例えば先ほどの交通事業者等に区のほうからも要請するとか、タクシーなんかも雨が降っているときは雨入ってきちゃいますけれども、若干、常に換気をできるようなドアを開けて運行をお願いするとか、また鉄道についてはいろいろな私鉄とかいろいろあって、これは区だけではどうにもならないところもあるかもしれませんが、私たちも声出したいと思いますが、その辺の注意喚起っていうか、もう少し感染防止へ向けて意識を

足立区議会 2020-03-10 令和 2年予算特別委員会−03月10日-05号

企画調整課長 ちょっと現状でどういう対応をするかについては、ちょっと区の中を含めて、また交通事業者等も含めて検討が必要かなというふうに思ってございます。 ◆長澤こうすけ 委員  足立区が所有するエスカレーターは、ちなみに幾つあるんでしょうか。 ◎企画調整課長 ペデストリアンデッキで6基、本庁舎で3基、その他に3基、全部で12基ございます。